運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-09-18 第19回国会 参議院 文部委員会 閉会後第12号

これは私たちの少し考え違いかも知れませんが、近頃大学の独立という声が非常に高い、そういうことに押されてしまつて、又そういうことに引ずり込まれるのは文部省の本意じやないというふうな気持すらするのでありますが、大学自治はもとより必要ですが、本当に力を持つておる者に審査をさぜなければ、まだ赤ん坊のような育ち盛りの者に何もかも任せてやるということをおきめになるということは少し時期が早過ぎると思う。

竹下豐次

1953-03-09 第15回国会 参議院 予算委員会 第32号

その次には学制の改革でございますが、近頃大学が四年制になつておりますが、初めの二年間は教養学部でございます。小学校、中学校の延長のような勉強をいたしておりまして、本当に専門の勉強は後の二年しかいたしておりません。二年間ではみつちりと研究ができませんので、非常に大学を卒業いたした人の学力が低下いたしておりまして、使いものにならないというのが実業家のほうからの声でございます。

深川タマヱ

1951-11-22 第12回国会 参議院 法務委員会 第8号

近頃大学自治という問題に便乗いたしまして、大学の構内というのは大学自体において取締るというような大体の空気が諸方面において濃厚でありますが、大学というものが一つの学理の探究とか、真理の発見とかに全身全霊を打込むということは勿論のことでございますが、併しそれにも限度というものがありまするし、全然これが日本の国内において治外法権的な取扱いを受けるということは、国家全体から考えまして相当考慮すべき重大なこれは

中山福藏

  • 1